いただきもの 
2010/10/28 Thu
先日、頂いた薔薇の花束。

なんともステキな色にうっとり。
庭の花達がだんだんと少なくなっていく季節には、嬉しさも増しますね。
玄関に飾らせて頂きました。
そして、こちらは菊の花。

と言っても・・食用菊です。
ある朝、ご近所さんがエプロンいっぱいに摘んできて下さいました。
お湯に通せば少なくなるからって言われたけれど・・
こんなにたくさん、どうしましょ。。
ひとまず、籠に入れて鑑賞することにいたしました。^^
で、最後は。

8月17日撮影

10月19日撮影
これって、
夏に知り合いから頂いたライチを食べたあと
その種を埋めておいたものなんです。(ばぁばがね)
その後しっかり芽が出て
、ゆっくりだけど成長中
調べてみたら、
ライチの結実には7~8年かかるのだそうです。
長ければ15~16年。
うわぁぁ。。
気の長~い話です。
でも、
なんとか育ってくれるといいなぁ。。
だって、だって、
このライチの種は、
7月にワン達と一緒に食べたライチの種なんだもん (*゚ー゚*)

なんともステキな色にうっとり。
庭の花達がだんだんと少なくなっていく季節には、嬉しさも増しますね。
玄関に飾らせて頂きました。
そして、こちらは菊の花。

と言っても・・食用菊です。
ある朝、ご近所さんがエプロンいっぱいに摘んできて下さいました。
お湯に通せば少なくなるからって言われたけれど・・
こんなにたくさん、どうしましょ。。
ひとまず、籠に入れて鑑賞することにいたしました。^^
で、最後は。

8月17日撮影

10月19日撮影
これって、
夏に知り合いから頂いたライチを食べたあと
その種を埋めておいたものなんです。(ばぁばがね)
その後しっかり芽が出て


調べてみたら、
ライチの結実には7~8年かかるのだそうです。
長ければ15~16年。
うわぁぁ。。
気の長~い話です。
でも、
なんとか育ってくれるといいなぁ。。
だって、だって、
このライチの種は、
7月にワン達と一緒に食べたライチの種なんだもん (*゚ー゚*)

tb: -- cm: 0
« 見~つけたっ。
もしもし。。part2 »
コメント
| h o m e |